誠実な対応と確かな専門性。 あなたの頼れるベストパートナー としてお手伝いします。

Listen Suggest Solve

Our Office

お客様の抱える課題をじっくりとヒアリングし
長期的視点で、会社やそこで働く方々の利益を追求します。
本質的な課題解決を目指し、迅速かつ柔軟に対応できる体制を整えております。
経営者の立場に寄り添いながら、さらなる会社成長のご支援をいたします。
労務管理業務はもちろんのこと
会計事務所や企業での税務・経理経験を有しているため
労務と経理の両方にわたるサポートを提供することが可能です。
お困りごとがあれば、猿田労務管理事務所へご相談ください。

社会保険労務士 猿田 浩之
社会保険労務士

猿田 浩之

Profile

栃木県那須塩原(旧西那須野)出身
ベルエポック美容専門学校美容師科卒業。世田谷のヘアサロンに入社後、1年半の修行(当時最短)を経てアシスタントからスタイリストへ。その後地元に戻り、美容師や工場派遣をしながら自分自身と向き合う。税について関心を持ち、日商簿記検定2級を取得後、会計事務所で税務業務に7年従事。一般企業で労務経理業務に10年携わる中で、社会保険・年金・労働問題に興味を持ち、社会保険労務士を目指す。勤務しながら社会保険労務士試験に合格し、2022年5月に猿田労務管理事務所を設立。現在は、栃木県社会保険労務士会のプロジェクトに多数参加し、幅広く活動中。

保有資格
社会保険労務士・管理美容師
所属
全国社会保険労務士連合会(第09220016号)
栃木県社会保険労務士会(第090767号)
活動歴
栃木県社会保険労務士会 理事
働き方改革推進支援センター 専門家
ミライ応援プロジェクト 講師
Features
労務・経理 両方にわたる対応

労務・経理 両方にわたる対応が可能

労務・経理の両方をアウトソーシングすることにより企業での情報管理を一本化し、効率的な企業運営を実現できます。経営者の皆様が本業に専念することで、企業の成長する可能性が高まります。

業界内では珍しい経歴の社労士

業界内では珍しい経歴の社労士

私の経歴を先輩社労士に話すと驚かれます(特に元美容師!)。皆様の「社労士」というイメージからしても異質かもしれません。しかし、様々な分野での社会経験を持っているからこそ、あらゆる視点でのご提案や、きめ細かいサポートを提供することができます。

お客様の課題に真摯に向き合う

お客様の課題に真摯に向き合う

企業の課題を深く理解することが大切であると考えています。目の前にある課題にのみフォーカスしてしまうと、全体での課題を見落としてしまい、後々、企業として大きなトラブルになってしまうこともあります。未然に防ぐために厳しいアドバイスをすることもありますが、ご容赦ください。

Listen Suggest Solve
Listen Suggest Solve
Access

猿田労務管理事務所

〒329-2712  栃木県那須塩原市下永田3-1174-13
Office outline
事務所名 猿田労務管理事務所
設立 2022年5月
代表者 社会保険労務士 猿田 浩之
連絡先
tel:0287-21-0223
mobile:070-1238-6498
営業時間 9:00〜17:00
業務内容 労務管理・経理アウトソーシング
Business Operations
Labor management

社会保険・労働保険手続き、給与計算、就業規則・各種規定の作成及び改定、助成金の申請、人事労務相談など、経営者の皆様をしっかりとサポートいたします。
また、どのようにしてお客様の職場環境の向上を実現するかについても、詳しくご説明いたします。

社会保険手続業務

社会保険手続業務

  • 入社、退社手続き
  • 月額変更届、賞与支払届、算定基礎届
  • 出産、育児に関する手続き
  • 傷病手当金支給申請手続き
  • その他社会保険に関する各種手続き
労働保険手続業務

労働保険手続業務

  • 入社、退社手続き
  • 離職証明書作成、雇用継続給付申請
  • 労働保険年度更新
  • 時間外、休日労働に関する協定届(36協定)作成
  • 労災請求書作成
  • その他労働保険に関する各種手続き
経営支援業務

経営支援業務

  • 給与計算(明細の発行)
  • 就業規則、各種規定作成や改定及び相談
  • 助成金申請(キャリアアップ助成金、雇用調整助成金、業務改善助成金、その他各種助成金)
人事、労務相談

人事、労務相談

  • 社会保険及び労働関係法に関する各種相談
  • 法改正情報の提供
  • 雇用契約書、社内様式、通知書、内規等のアドバイス
  • その他人事労務に関する各種相談

accounting outsourcing

日次・月次の仕訳及び帳簿管理、源泉徴収の管理、決算業務のサポートなど行います。また、企業様がご使用している会計ソフトへの仕訳の入力や、経理書類の整理などにも対応します。ご要望をお伝えください。

帳票作成業務

帳票作成業務

  • 仕訳作成、記帳業務
  • 月次試算表作成サポート業務
  • 証憑処理
  • その他経理業務に関する各種相談
Social Contribution
Activities

ミライ応援プロジェクト

栃木県社会保険労務士会が行なっている「ミライ応援プロジェクト」という事業に、猿田労務管理事務所も参加させていただいております。出前授業として高校・専門学校・大学など各種教育機関や就労支援施設等にうかがい、社会に出る前に覚えておきたい基礎知識の講義を行なっております。ご興味ありましたら、ぜひ栃木県社会保険労務士会または当事務所へご連絡ください。

Flow To
Consultation
step 1

まずはお電話またはメールでお問い合わせ下さい

step 2

内容により、ご訪問または事務所にお越しいただき
詳しいご相談をお聞きいたします。

step 3

契約書を作成、締結後業務を開始いたします。

社会保険労務士の行う業務は多岐にわたりますので、業務をお受けする際は、
その都度、契約書を作成しております。
ご相談内容をお聞きして、内容に合ったご提案をいたします。
対応地域内でのご相談については初回1時間は無料で受け賜わります。
1時間を超えるご相談については、別途料金が発生します。

Contact Us

猿田管理事務所に興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
メールでのお問い合わせについて、複雑な内容の場合にはメールでお答えできないこともございます。
お問い合わせは入力フォームに必要事項を入力いただき、プライバシーポリシーをご確認のうえ、送信して下さい。
後ほど、担当者より折り返しご連絡させていただきます。

お電話でのお問い合わせはこちら

受付時間(平日9:30〜16:00)

お問い合わせフォーム

お名前 必須
ふりがな
メールアドレス 必須
電話番号 必須
お問い合わせ内容 必須

以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

step1入力

あと5項目

step2確認

step3完了